忍者ブログ
FF11から14へ。 ふとしたきっかけで手に入ったPS3版でエオルゼア体験留学('∀'*)
[20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パルブロ鉱山のクゥダフ族討伐

今回ゲートハウスから命じられたミッションは
いよいよ本格的な獣人討伐。
討伐の証としてクゥダフ人形のパーツ1セット(頭・胴・腕・足)を
ミッション担当ガードに渡すというものだ。

あれほど大変だったグスタベルグのモンスター達も
今のあたしにはもう怖い存在ではなくなって来ていたので
今回のミッションは腕試しにも丁度いい感じかな
9477faff.jpg







北グスタベルグを抜けてパルブロ鉱山へ入ると
なんていうか・・・
独特の雰囲気にちょっと圧倒された。
もともとクゥダフ族の居住地であったせいもあり
ホント見たことない数のクゥダフがあちこちに・・・
とにかく数がハンパない
一度に多数を相手にすることになったら・・・
と思うとちょっと背筋が冷たくなる。
4544b0de.jpg701efed3.jpg







慎重に1匹づつ戦いながら少しづつ奥へ
少し広めの広場へ続く通路に陣取り広場に徘徊する敵を
これまた1匹づつ引き込んで討伐していく

パルブロ鉱山はヴァナでも有数のミスリル鉱山だったところで
今はクゥダフ族の軍勢に奪還され再び彼らの居住地となっている場所・・・

そう再び

ミスリル鉱山として発展するさらに前は
ここはクゥダフ族の居住地だったみたいなのです

てことは・・・
あたしたちは彼らから見たら侵略者なんだ

そんなことをちょっと考えながら戦うこと数時間
人形のパーツが1セット集まったのでバスへ戻ってミッション担当ガードに報告

そしてなんと!
今回ミッションの成果が認められて”共和国所属ランク2冒険者”に
cd63333d.jpg6ab6fdc4.jpg







戦績交換品も新しいものが増えたので記念に
共和軍団兵制式帯鎧を交換
貯まったお金で装備もちょっと揃えたのでカッコもだいぶそれらしくなったかな

あ、そうそう。
そういえば今回もミッション報告の時に凄い人に会いました。
ガルカ族のミスリル銃士アイアンイーターさん
たしかNo,3だったかな?
ホント毎回のように有名人に会えるあたしって・・・
これは”冒険者になれ!”って女神様のお告げだよね。絶対!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Rikaho’sでーた
Profile
◇めりぽ状況◇
基本:
・MP ×☆12
・短剣スキル ×☆8
・片手剣スキル ×☆8
・弓術スキル ×☆3
・回避スキル ×☆4
・盾スキル ×☆1
・強化スキル ×☆1
・弱体スキル ×☆8
・精霊スキル ×☆8
・被クリ率 ×☆5
・詠唱中断率 ×☆5
赤魔道士:
・氷属性魔法命中率 ×☆5
・コンバート使用間隔 ×☆5
・スロウⅡ ×☆5
・バイオⅢ ×☆5
シーフ:
・不意打ち使用間隔 ×☆3
・TA確率 ×☆5
・オーラスティール ×☆3
・アサシンチャージ ×☆5
狩人:
・狙い撃ち使用間隔 ×☆2
・ラピッドショット ×☆1
・フラッシーショット ×☆1
・リサイクル ×☆1
白魔道士:
・ケアル詠唱時間 ×☆2
・デヴォーション ×☆1
・プロテアⅤ ×☆1
・シェルラⅤ ×☆1
黒魔道士
・フリーズⅡ ×☆1
ウエポンスキル
・エクゼンテレター ×☆3
・レクイエスカット ×☆1
・エイペクスアロー ×☆2
プロフィール
HN:
りか
性別:
女性
趣味:
スポーツ全般
最新CM
[09/20 あいま]
[06/02 ろぜた]
[05/04 ラグ@引退者]
[05/03 あいま]
[12/26 りーざ]
TBP&最新TB


ブログ内検索
成分表&時計
カウンター


是非ポチッとお願いします!

blogram投票ボタン

FF11・ブログ

ゲーム全般・ブログ

Copyright © Rikahoの秘密☆エオルゼア在住の元ヴァナ娘☆ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]